思い入れ

なんとなくダラダラと自分と音楽やバンドについて考えてたり考えてなかったりしてますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
 
前回から続きのような続きじゃないような話ですが、「思い入れ」について。
コピーバンドをやるのに必要なのが「思い入れ」。これ大事。
 
時々このブログに出てくる「会社がらみのいんちきビートルズバンド」がちっとも楽しくない(笑)のも、ただただヘタッピで聴けたものじゃ無い(泣)のも全てこの「思い入れ」の欠如が原因なんですね。


正直言うと、このへっぽ○バンドに関しては、もしバンド全体のレヴェルがもうちょっと高かったら僕はクビになってたと思う。だって僕のベースって全然それっぽく無いんだもん(汗
もちろん知ってますよ、ビートルズ。聴いたこと無い曲の方が珍しいくらい耳にしてるし慣れ親しんでる。でも思い入れというと。。。あまり無いんだな。
ヘタッピでも初心者でもね、ビートルズが大好きでいつも聴いてる人っていうのはそれなりにビートルズ「っぽい」演奏が出来ちゃうものなんですよね。凄く上手いけどそんなに思い入れの無い人がプレイすると凄くちぐはぐな演奏になる。特にビートルズってテクニック的にどうこうって曲じゃないから余計その辺が目立っちゃうんだよね。
ただこのバンドの中でビートルズに思い入れのあるメンバーは一人だけで(爆)、他のメンバーはハードロックだったりスターダストレビューだったりしたもんだから。。。なんだか全然雰囲気の違う演奏になっちゃっても文句の一つも出なかったんですよね(汗
 
 
ま、それはともかく。
ウチはソウルやR&Bを主体に選曲してるんですが、やっぱりメンバーそれぞれに思い入れがあるのね。やっぱその辺の曲が好きな訳。
たとえ聴いたことが無かった曲であっても、選曲される時点で「あ、いい曲だなー」って思うから演奏したり歌ったりしようって思うんだよね。そして「その手の雰囲気」って言うのは何しろ好きなジャンルだから把握するのにそんなに苦労しない事が多い。
これがなんかの間違いで「たまにはボサノバやってみよか」とか「最近レゲエに凝ってるんだよね」とかヘンな方向に行っちゃうと。。。ドツボにはまる訳だ(爆
 
 
あと、それほど思い入れの無かった曲や知らなかった曲でも、バンドのレパートリーになってから思い入れが深まる。。。って事もある。
やっぱりじっくり聴いてコピーして。。。何度も繰り返し聴くから当然なんだけどね。
でもそうやってある方向性の音楽に関しての思い入れが深まって行く。
 
たとえに出して悪いが、ウチのギターのたまちょす氏ははっきり言って練習嫌いだ(爆
しかし彼はモータウンをはじめ、ソウル、R&B、ファンクなんかの音楽に関してはめちゃ詳しかったりする。最近はモー娘ヲタの一面がクローズアップされがちだが(参照 id:tamachoz)、彼は立派な音楽ヲタクだ。
だから碌に練習しなくても何故かそれっぽい雰囲気のギターを弾いてしまったりする。はっきり言ってバンド内のグルーヴを引っ張っているのはベースの僕では無く彼のカッティングだ。。。orz
時々自分はロケンローラーだと勘違いして妙なソロを弾き出すのはどうかと思うが。
 
 
結論:思い入れは大事。でもちょっとは練習してきてねたまちょす。